クリエイター講座に参加

9月9日、地域情報メディア「せんにん」が主催する記者・クリエイター講座を受けてきました。

 

これは全6回、来年の1月まで月一で行われる講座で、

スケジュールは、

第1回 9月9日(土) 13:00~17:00「取材、ライティングってなに?」
第2回 10月14日(土) 13:00~17:00「企画をつくる」
第3-4回 11月11日(土) 10:00~12:00、13:00~17:00「動画撮影&取材する」
第5回 12月9日(土) 13:00~17:00「記事を書く&動画編集」
第6回 1月13日(土) 13:00~17:00「制作発表会」

となっています。

記者としてインタビューを行い、文章、動画で情報を発信していく講座と言って良いのかな。

記者になってインタビューをするということにはあまり興味ないのだけれど、、、。

 

ブログをやっていることもあり、記事を書く、動画編集というものを学びたくて参加しました。

 

自分のスキルアップですね。

 

それと、いろいろな人との出会いも楽しみにしています。

 

講座が行われたのは、富士見の森のオフィス。

ここは古い建物をリホームして、コワーキングスペース、シェアオフィスになっています。

 

 

今回のクリエイター講座、参加者は12人、お休みが2人でした。

参加者の中にはやはり文章を書く仕事をしてある方、絵本の制作にかかわってこられた方などが数人いらっしゃいました。

 

講師は朝日出版社の女性編集者お二人で、お一人は月刊「AERA」の記者もされていたそうです。

 

地域情報メディア「せんにん」の主宰の方も記者の経験があり、講座にかかわってあります。

 

 

今日の講座のテーマは「取材、ライティングってなに?」。

内容は主に、企画書、下調べ、インタビューの仕方などでした。

 

企画書は、どのような趣旨、内容でインタビューを行いたいか相手に知らせるもの。

 

下調べは、現在はネットやフェイスブックである程度相手のことが判るので、生年月日、出身地、学歴、職歴などを調べてから

インタビューすると相手のことも理解しやすい。

インタビューの仕方は、実際に講師の方が富士見の森オフィスを立ち上げた方をインタビューする場を見学。

 

月刊「AERA」にいた講師の方、今まで色々な人をインタビューされてきたと思います。

 

普段インタビュ―時には録音されているそうですが、ほとんど掘り起し、聞き返しはしないそうです。

どのくらいメモしているのか注目していると、相手の方が言われること全部ではなさそうです。

 

これで記事が書けるとは驚きです。

やはり経験というものなのでしょうか

 

今回の講座が自分の何かに役に立つかはわからないのですが、やはり何かを学ぶと言うのはとても面白かったです。

 

次回も楽しみにしてます。

 

 

自己紹介の時に、インド、サイババ、マザーテレサのことを話すと、講師の方が休憩のときの食いついてきました。

そんな人間なかなかいないですからね、インタビューしたくてうずうずしてたかな?笑。

 


茅野・諏訪・原村・富士見・蓼科  出張マッサージ 足圧マッサージ

ナマシバ屋

 

足圧マッサージのお店です。

 

足圧とは、足を使って体重移動で圧をかけ、』様々な原因で硬くなった筋肉をほぐし、血液、リンパの流れを良くする整体健康法です。

 

強くも弱くも自由自在の新感覚マッサージを是非体験してください。

 

料金は60分6000円~

 

ただ今オープン1周年記念として、9月末まで20パーセント引き(6000円⇒4800円)

 

足圧リンパケアマッサージのご依頼はこちらからどうぞ→

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました